英検2級:過去問題(2006年第1回、第2回)
- 2008-01-01(22:31) /
- 資格試験:英検
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
数日前に、この9連休を利用して出来るだけ詰め込もう、と記載した割には、やっていません。いや出来ませんでした。年末は忙しい・・・掃除とかお節とか、犬洗ったりとか・・・。とは、言えあと5日もあるので、出来る限りの事はやろうと思いました。
ここ4日間で行ったことは、以下の通りです。
過去問題(2006年第1回、第2回)とプラ単と教本をちょっと読んだ。
今年もよろしくお願いします。
数日前に、この9連休を利用して出来るだけ詰め込もう、と記載した割には、やっていません。いや出来ませんでした。年末は忙しい・・・掃除とかお節とか、犬洗ったりとか・・・。とは、言えあと5日もあるので、出来る限りの事はやろうと思いました。
ここ4日間で行ったことは、以下の通りです。
過去問題(2006年第1回、第2回)とプラ単と教本をちょっと読んだ。
過去問題(2006年第1回)実施日:12月30日
合格:55%。結果:61%(22/45+24/30=46/75点)
語句空所補充:11/20
語句整序:4/5
長文空所補充:3/8
長文内容一致:4/12
会話内容一致:13/15
文内容一致:11/15
※多読で長文を読むのが早くなったわりには、読解力無さ過ぎ。時間の配分を全く考えなかったので、リーディングはトータル45分で終了。あと30分も余っているので、熟読できる時間が充分にあるので、しっかり読むことを実施すること。なぜかTOEICみたく早く進まないといけない気がしてしまう。リスニングは、考える時間10秒と言うものに慣れてタイミングを掴めれば、確実に取れる気がした。
過去問題(2006年第2回)実施日:1月1日
合格:58%。結果:70%(28/45+25/30=53/75点)
語句空所補充:13/20
語句整序:2/5
長文空所補充:6/8
長文内容一致:7/12
会話内容一致:13/15
文内容一致:12/15
※初めて総合50点を超えました。長文に時間を若干多く掛けたのでその結果が出た気がする。トータル60分で終了。残り15分。今回は、リスニングのテキストをざっと見る事を先に行った。英検の場合は、テキストに記載しても良いようなので、見る際にポイントだけ記載するのも良いかもしれない。長文の読解は、分らない単語が多いと全然だめになるので、やはり語彙の拡張は必要。リスニングは、10秒毎にテンポ良く進める為には、上記に記載した通り、走り書きを用いる方が断然楽だと思われる。
プラ単を毎日、聞きながら眺めているけれど、完全にはなかなか覚えられないのですが、漠然となんとなく意味がわかる単語が増えてきました。もうちょっと頑張ろうと思います。教本は、第1章の単語で引っかかって進めません。飛ばして他のを先にしようか検討中です。
合格:55%。結果:61%(22/45+24/30=46/75点)
語句空所補充:11/20
語句整序:4/5
長文空所補充:3/8
長文内容一致:4/12
会話内容一致:13/15
文内容一致:11/15
※多読で長文を読むのが早くなったわりには、読解力無さ過ぎ。時間の配分を全く考えなかったので、リーディングはトータル45分で終了。あと30分も余っているので、熟読できる時間が充分にあるので、しっかり読むことを実施すること。なぜかTOEICみたく早く進まないといけない気がしてしまう。リスニングは、考える時間10秒と言うものに慣れてタイミングを掴めれば、確実に取れる気がした。
過去問題(2006年第2回)実施日:1月1日
合格:58%。結果:70%(28/45+25/30=53/75点)
語句空所補充:13/20
語句整序:2/5
長文空所補充:6/8
長文内容一致:7/12
会話内容一致:13/15
文内容一致:12/15
※初めて総合50点を超えました。長文に時間を若干多く掛けたのでその結果が出た気がする。トータル60分で終了。残り15分。今回は、リスニングのテキストをざっと見る事を先に行った。英検の場合は、テキストに記載しても良いようなので、見る際にポイントだけ記載するのも良いかもしれない。長文の読解は、分らない単語が多いと全然だめになるので、やはり語彙の拡張は必要。リスニングは、10秒毎にテンポ良く進める為には、上記に記載した通り、走り書きを用いる方が断然楽だと思われる。
プラ単を毎日、聞きながら眺めているけれど、完全にはなかなか覚えられないのですが、漠然となんとなく意味がわかる単語が増えてきました。もうちょっと頑張ろうと思います。教本は、第1章の単語で引っかかって進めません。飛ばして他のを先にしようか検討中です。
- 関連記事
-
- 英検2級:過去問題(2005年第1回)
- 英検2級:過去問題(2006年第1回、第2回)
- 取りあえず、予定を立ててみた。